MIRAI-ZINE

menu

2018/3/1

【19卒】就活を早期からスタートしたのに、焦っていませんか?
筆者:石黒太一
 

 

今になって不安になる理由とは?


3/1は、あなたがとても楽しみにしていたいわゆる「採用広報」の解禁日です。
各就職情報サイトがエントリー受付を開始し、イベントもインターンシップから合同説明会に切り替わっていきます。インターンシップは去年の6月ぐらいから情報提供が始まり、様々な形で企業を知る機会はありましたね。

しかし、ここにきてこんな不安を抱いていませんか。
「私は一体、どうやって会社を選んだいいのだろうか」

 

企業も採用活動を早期化しているため、学生であるあなたにとってかなりの量の情報を手に入れるはずです。情報量が多ければ多いほど判断をするための材料にはなります。
ですが、企業選びをするという経験があまりない現状では、情報量が多いだけで、果たして何を選択したらいいのだろうかと迷ってしまいます。


早期から活動してきた今だからこそ、逆に迷い始めてしまうのです。

 

会社選びの視点を増やしたいならここを見る

企業選びをする中でじゃあどこを見たらいいのでしょうか。
資本金ですか?売上高ですか?それとも、知名度ですか?それも必要ではないとは思いますが、判断がしにくいものです。これから企業と接する中でぜひこんな点を見てみたら良いのではないかと思う5つのポイントを上げてみました。


1 この会社は今、どれぐらいの成長スピードになっているか
2 成長しているが、その成長が続くような仕組み作りを取り組んでいるのか
3 会社の事業内容なビジョンを聞いてワクワクするか
4 会社の中を隠すことなく見せてくれるか
5 収益を生み出すビジネスモデルに再現性はあるか

特に、「2 成長しているが、その成長が続くような仕組み作りを取り組んでいるのか」はとても大切なことです。成長する企業の中にも成長し続ける会社と、打ち上げ花火のように輝きが続かない企業があります。これは、仕組みができているかどうかによって変わってきます。

例えば、当社であれば、毎年、各方針を決めた経営計画書を作成し、方針に向かってベクトルを合わせるための勉強会を月2回行なっています。そして、期末にはこの方針がPDCAサイクルでみたときに、仕組みになっているかをチェックすることをしています。

多くの企業はPDCAの「D」に徹します。しかし、大切なことは「C」と「A」です。チェックし、改善することで成長し続ける仕組みとなっていくのです。

他の点についてもご紹介したいのですが、長くなってしますのでぜひ説明会や面接の際に聞いてください。包み隠さずお話させていただきます。


 

【19卒】はリクナビからエントリー受付を行なっています
 

今年は、リクナビ2019からエントリー受付をおこなっています。エントリー者向けの限定説明会なども予定していますので、まずは下記からエントリーをしておいてください。

また、OB/OGなどの先輩社員と話がしてみたいという方も大歓迎していますので、エントリー後に「新卒採用担当・城後」までご連絡ください。チャンスを掴むために行動する方を最大限応援していますので、常識にとらわれずどんどん手を上げていきましょう。

エントリーはこちらから受付中です。












TAG :

RECOMMEND