2018/12/06
株式会社未来 19新卒内定者 関西チームです!!
平成も終わろうとしている今日この頃、大学生、大学院生の皆さまは就職活動を始めていますでしょうか?多くの方は「はじめたて」だと思います。
そして何をすればよいのかが分からない。そんな状況の方も多いでしょう。なぜなら、私達もわかりませんでした。突然、就職活動という状況に置かれ「軸」「夢」「何がしたいのか」など聞かれても分かんねー!!って感じですよね。
そんなこんないいながらも、就職活動ははじまっています。分からないで立ち止まっていては何も始まりませんし、後々後悔します。考えていかなければならないのです。そこで、私たち内定者関西チームで1dayインターンシップinを大阪にて開催しました!
内容は主に二つ
その一、企業選びの軸を考えよう!
その二、自己分析をしよう!
です。
企業選びの軸考えるのも自己分析するも正直めんどくさいですよね?特に、一人でやろうとしてもよくわからない、友人とやろうとしても結局おしゃべりしちゃう、、(笑)今回企画した内定者も過去に同じ経験をしています。
前述したように、一人でやろうとしても友人とやろうとしてもなかなか進みません。就活セミナーのような場所に参加するのも、なんか足が重たくなる。。。そんな声を私たちが就活をしているときに周りの人が多く口にしていました。
だったらもっと気軽に足を運べて、「考える場所・時間を提供し簡単にできる」ようにしたら就活生のためになるんじゃない?じゃあやってみようってことで企画しました!
内定者と学生は年齢も近く、いい意味で気を使ずに話せます
企業や仕事に関連するワードを50個用意して参加者の皆さまに自分が大切に思うものを選んでもらいました!50個の中には例えば「教育制度の充実」「産休や育休の制度が整っている」や「独立支援制度がある」「尊敬できる社長がいる」「コミュニケーションに関する制度が充実している」
などなど。
どんな仕事(職種)がしたいのかを考えるより上記のような、「何を大切にしたいか」つまり、どんな環境で働きたいのかをまずは明確にすることをお勧めします。どうしてかというと、どんな仕事(職種)をやるのかなんて入社してみなければ分からないからです。必ずしも希望の仕事ができるとは限りません。
どんな仕事がしたいのかを考えるときは、職種ではなくその企業が目指しているも・Visonを見ると良いと思います。具体的には直接社長の言葉を聞いたり、会社訪問、先輩社員と面談をさせていただくことで見ることができます。そうすると自分のなかで「こんなことがやりたい!」という何かが見えてきます。
職種について考えるのはそのあとでいいのではないでしょうか。なぜならどの企業に行ったとしてもその仕事に携われる能性はあります。
もちろんマーケティングがやりたい!営業がやりたい!という思いが先行してあっても大丈夫です。ですが、繰り返し言いますが「どんな環境でそれをやるのか?」の方が重要です。
自分の大切にしていることは身近なとこにあるのかも!バイト先の環境、友人等々
自己分析に関するワークでは生まれてから現在までに起こった人生の転機、その時どんなテンションだったのかを左から右へ起こった順に折れ線グラフで書いてもらいました!