2017/11/06
学生から「一人暮らしをされている社員はどれくらいいますか?」という質問をされる事があります。
「たくさんいますよ!どうしてですか?」と聞き返すと、
学生は「家賃手当てなどの制度があるのかどうか気になりまして、、」「一人暮らしをしたら、お金に余裕がなくて遊ぶための余裕はないんじゃないかと思うんですけれど、、それが気になって」などの答えが帰ってきます。
その質問がしたい気持ち分かります。
福岡出身である私自身も、地方の中小やベンチャー企業の選考で同じ質問をしていました。
あなたも、親元を離れ一人暮らしをし、自立しようと考えていても、家賃手当てなどの制度や、制度があったとしても貯金をしたり、少しくらい遊ぶための金銭的余裕があるのかなどは気になりますよね。
一人暮らしをサポートする制度があったとしても、本当ににそれで大丈夫なのかと不安の気持ちが残る方もいます。
そこで、指標となるものが、実際に一人暮らしをしている若手社員の割合です。
そこが気になり冒頭のような質問をします。
この会社に勤めて一人暮らししたら、貯金はできるのだろうか?実際に一人暮らしの若手社員はどれくらいいるのかということや、サポートしてくれる制度があるのか気になるのは当然のことだと思います。
一人暮らしをしても、お金のやり繰りもできずに、結局親に頼らなければならない状況になっては、自立していくことはできません。
一人暮らしをして自立したいという気持ちがあっても、サポートしてくれる制度がなければ難しいです。
そんな思いに応えるため、若手社員が多い未来には「自立支援手当て」という制度があります。
一人暮らしをし自立していくことはとても大切です。
一人暮らしをしている社員の家でホームパーティー!
会社が大きく成長していく過程でどんどんと必要な制度が出てきます。未来では社員からの声によって制度や仕組みが生まれます!!
「自立支援手当て」もその1つです。自分達で必要なもがでてきたら作っていけることはとても魅力に感じ、私にとっては「未来入社したい!」というきっかけの一つになりました。
一人暮らしは自立するための大きなチャンスです。あなたも「自立支援手当て」を活用し一人暮らしをしてみませんか?
-------------------------------------------------
気軽に未来に来ていただけるイベント開催中
▼▼お申込からこちらから▼▼
http://urx.mobi/H1p3
-------------------------------------------------
イベント内容:「未来脳」をつくる読書会
イベント日時:2017年11月21日(水)19:00~20:30
-------------------------------------------------
「未来脳」を手に入れて、
なりたい「私」にむけて動ける人になろう!
-------------------------------------------------